昨年に引き続き、今年も火災対応研修会を実施致します‼︎
目次
今年のテーマ
テーマ:FIRE SHIFT~未来に向けた挑戦と準備~
主 催:山口消防防災探究会
開催日:10月27日 sun 9: 00-17:00
この研修会「FIRE SHIFT: 未来に向けた挑戦と準備」では、これからの時代に必要とされる火災戦闘の知識とスキルを学び、よりリスクマネジメントされた現場活動を行うことを目的としています。
※現地での体験が特にオススメです🔥
研修の概要
- 内容
-
屋外からの効果的な注水・サバイバルスキル・除染活動
- 目的
-
人的被害を最小限に抑える現場活動の実現
- 目標
-
- 効果的な放水を実際に打てるようになる
- 屋内進入のリスクマネジメントができるようになる
- 有害物質について説明できるようになる
- どんな除染活動ができるか最適解を導き出す
- 主眼
-
見て聞いて感じて実践する
- 対象者
-
消防職員及び消防団員
- 参加人数
-
オフライン50名/オンライン100名
- 場所
-
山口県岩国市内
- 日時
-
令和6年10月27日 9:00~17:00
- 研修内容
-
- 9: 00~11: 00
-
- 屋外からの効果的な放水要領
- トリプルDの放水をコントロールボックスで体験可
- オンライン視聴可
- 12:00~15:00
-
- サバイバルスキル
- RIT (Rapid Intervention Team)
- 火災時の緊急脱出
- 救出スキルを実際の建物で訓練
- オンライン視聴可
※防火衣については所属で貸出し許可をいただく等、各自で準備をお願いします。
※当探究会で空気呼吸器、防火衣の貸出しはできますが、数が非常に少ないため、ご協力お願いします。 - 15:00~17:00
-
- 火災現場の除染活動
- 火災現場にはびこる有害物質の認識
- 除染活動の有用性について
- ZOOMによる座学
その他留意事項
- 参加費 1,500円程度(調整中)
- 地元テレビ局や新聞記者が取材にくる可能性があります
- 本研修会は、オンラインのみの参加も可能です♪(無料)
- また、どれか1つの講習のみ参加(現地)なども可能です(一部有料)
問い合わせ先は山口消防防災探究会の各DMへお願い致します‼︎