地震防災講習会– tag –
-
地震防災講習会
先日、岩国西中学校で南河内地区と北河内地区の方を対象にした、地震防災講習会を行いました。 この講習会では、地震防災の全体像がつかめるよう、 災害前の防災対策 災害直後の避難対応 災害後の避難生活 の3つの段階が学べる内容を行いました。 約70名の... -
市民活動カフェ2025開催!
令和7年1月26日、フジグラン岩国で、「市民活動カフェ2025」が開催されました。 市民活動カフェは、岩国市で毎年開催されており、様々な分野で活動する岩国市の市民活動団体(40団体)が一堂に会し、ステージ出演・バザー・体験講座などの、日頃の活動を紹... -
地域防災リーダー養成研修を実施!
先日、岩国市が開催する「地域防災リーダー養成研修」の講師依頼を受け、自主防災組織員、自治会員、消防団員、防災士の方々に対し、防災についての講義をさせていただきました。 今回初めて岩国市から依頼をいただいたということもあり、大変光栄に思いま... -
杭名小学校で地震防災訓練を実施
先日、杭名小学校で地震防災訓練を行いました。 今回、初の試みとしてブラインド訓練を行いました。 児童には、地震が起きた時の対応方法や、どこに避難するのかなどを事前に学習してもらっていますが、訓練の日時や内容などはいっさい伝えずに訓練を行い... -
岩国市PTA会員を対象にした地震防災講習会を実施!
先日、岩国市PTA会員を対象にした地震防災講習会を行いました。 テーマは「地震とこれからの防災教育について」です。 保護者が学び子供に伝える 受講対象が、私と同じ小中学生の子供を持つ親世代ということもあり、これから起きるであろう南海トラフ巨... -
美川地区地震防災講習会
先日、岩国市の美川コミュニティセンターにおいて、美川地区の住民の方を対象にした地震防災講習会を行いました。 最初に この地区は山に囲まれた地域で、古い木造住宅が多く存在します。 このことから、地震による建物倒壊危険や土砂災害危険が非常に高い... -
JA山口にて地震防災講習会を実施
先日、JA山口県岩国統括本部女性部様より、依頼のあった、地震防災講習会を行いました。 約70名の方が参加していただき、多くの方に地震についてお伝えすることができました。 地震災害における防災対策と避難対応 今回、講習会でお話しした内容として...
1