災害支援活動– category –
-
【後編】USAR研修をアメリカで受講!日本版USARの未来を探る
先日、私はUSAR発祥の地・アメリカに渡り、5日間のUSAR研修を受け、無事に修了しました。 研修名は【Structural Collapse Specialist1(SCS1)研修】。 日本からの受講者は私を含め6名で、研修先はUSARカリフォルニア・タスクフォース3。 全米最強と名高い... -
能登半島地震に伴う災害支援活動
4月中旬、山口消防防災探究会では、能登半島地震で被災した石川県珠洲市に会員を派遣し、災害支援活動を行いました。 現地では、「災害ボランティア 愛知人」さんと合流し、貴重品出しや屋根のシート張り等を行いました。 そのときの活動状況について報告...
1